内向的カンガール人の一念発起。

ずっと楽してきた人生だから。

イメージセンサーとフィルムとわたしとあなた。

バレない嘘、バレない隠し事はアリかナシか。良い嘘と悪い嘘。

真っ赤なじゃない嘘ってあるんでしょうか。

社会で生きていくためには絶対に必要なもの、嘘、隠し事。ただ必要ではあるのですが、使い方を間違えると人を傷つけたり、人生を大きく変えてしまったりとかなり厄介な問題だと思います。嘘なんてなくなればいいのに、なんてことも思ってしまうぐらいです。今回はそんな嘘、隠し事はバレなければ良いのかということについて考えてみたいと思います。

バレない嘘はありなのかまとめ

・嘘、隠し事が全部悪いわけじゃない

・でもバレなければ全部良いというわけでは決してない

・自分のための嘘、隠し事はダメ

・真っ赤な嘘の真っ赤なの意味は明らかなという意味

 

f:id:kakinetomoyaa:20180512160714j:plain

必要な嘘はいっぱいありますよね

大人になると嘘や隠し事は切り離せないと言います。実際、会社でのあまり濃くない人間関係だとある程度は嘘というか建前があった方が物事がスムーズにいくことの方が多いことはみんな知っていることだと思います。

こういった嘘は自分のためだけというよりかは、お互いのため、周囲のためといった意味も含まれている嘘で、必要なものですよね。

同じぐらい駄目な嘘もいっぱいある

駄目な嘘や隠し事がのパターンは、信頼が必要な関係の場合です。特に夫婦や恋人は小さな嘘でも積み重ねると信用を失ってしまい、関係そのものが崩れてしまうこともあります。仕事の場面でも嘘の内容によっては、取引先の信用を失ったり、会社そのものの信用を下げたりすることもあります。

具体的なケースだと借金や使い込みなどのお金が関わる隠し事や浮気、不倫などの異性関係の嘘は確実に駄目だと言えるでしょう。人によってはこういったこともバレなければ良いと言うこともありますが、一般的には完全にアウトだと思います。

バレなければ嘘じゃないは正しいけど、バレることもある

ある人は言います。バレなければ何をしてもいいと。バレなければ嘘じゃないし、中にはバレなければ犯罪も犯罪じゃないとまで言ってしまう人もいます。実際のところ、本当にバレないならこの論理は正しい気がしていて、少なくとも僕は否定することができません。問題は誰も知らなければ、問題になりえない。

ですが、一つ問題があって、その嘘や隠し事は自分が知っているということです。自分が知っている以上、バレる可能性は0にはならないはずです。バレてしまう嘘もある。

基準は自分のためか、自分以外のためか

嘘や隠し事にもいろいろな状況、パターンがあるので、一概に良し悪しを判断するのは難しいのですが、一つの考え方としてその嘘が自分のためか、自分以外の誰かのためか、というところで判断するのはどうでしょうか。

でも少しでも悪いことをしてるなぁと思うときはよく考えた方が良いと思います。その嘘、隠し事が本当に必要なものなのか、安易に隠しても良いものなのか。

隠し事をされた経験

f:id:kakinetomoyaa:20180606224822j:plain

僕自身、ほとんど嘘や隠し事はしない方なのですが、逆にされたことは何度かありまして、その中の一つの体験談をご紹介します。当時、3年ほど付き合っていた彼女がいたのですが、ある日彼女の車の中で、タバコの吸い殻を見つけてしまったのです。僕は非喫煙者で、彼女も同じく非喫煙者だと思っていたので、「あ、お父さんのタバコ?」と何気なく聞きました。すると、いきなり鞄の中からタバコの箱を取り出して、「ごめんなさい、タバコ吸っています」と言われました。

幸いなことに月に数本吸っていただけではあったのですが、彼女のことは信頼していて、子どもの話も出ていたので頭をぶん殴られたような衝撃がありました。もちろん相手にもいろんな理由があったので、ただ彼女が悪いだけとは思いませんでしたが、隠し事をされていた事実が大きく、それから彼女のことが信用できなくなってしまいました。

詳しく話を聞くと、喫煙は一時的なものでしばらくしたらやめて、喫煙歴も隠すつもりでいたと言われました。正直そのつもりなら最後まで隠し通してくれと思ったのですが、ずっと隠されているというのも辛いものがあります。

どっちが良い、悪いということではないのですが、信頼できなくなってしまうのも事実で、このパターンの隠し事は辛かったです。

真っ赤な嘘の真っ赤、英語の白い嘘

「赤」の元々の意味に「まったく」とか「すっかり」といった意味があり、明らかと同じような意味なのです。そのため、真っ赤な嘘とは「明らかな嘘」ということになります。これは良くない意味で使われることが多いです。

もう少し調べてみると、英語には”white lie”という言葉があって、これは罪のない嘘だったり、人を傷つけないための嘘を指す言葉だそうです。こっちは良い嘘なので、必要な場面もあるし、日常的にある嘘ですね。

雑学でした。

まとめると

f:id:kakinetomoyaa:20171105151905j:plain

嘘に関してちょっと思うところがあったので、自分の考えをまとめてみました。考えすぎと言われてしまいそうですが、まだまだ若い自分としては、信頼関係というのは嘘や隠し事がないという前提から生まれるものだと思っているので、できれば信頼してる人からの嘘はない世界がいいなぁ。と考えています。

あなたはどう思いますか?